柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師向け情報サイト
  1. HOME
  2. Webセミナー
  3. 継続来院につながる「産後ケア」

継続来院につながる「産後ケア」

無料WEBセミナー今の産後施術技術にプラスオンするだけで 更に多くの産後女性を救える施術所に

このセミナーのお申し込みは終了いたしました

今の技術にプラスオンするだけで
更に多くの産後女性を救える施術所に

このセミナーで学べるポイント

  • 産後ケアを
    行うメリット
  • 産後ケア集患で
    気を付けるべき
    ポイント
  • 無料の広告塔
    になる意外な
    3つのツール
  • 産後女性の
    メンタル大解剖

「産後ケアは当たり前」の時代

産後ケア“育児は女性が主体” という考えが未だ根強く残る日本。本来であれば育児は夫婦2人のことであるにもかかわらず、パートナーには育児を「手伝ってもらう」という意識が拭えず、遠慮して心から助けを求められないことも。
また、親の高齢化や就業率の高まりなどにより、育児の支援が得られにくい状況下で、女性が育児をひとりで抱え込んでしまうケースがよく見られます。

そこで注目されているのが、出産を終えた女性の心と身体を休ませながら、新生児の育児をサポートしてくれる「産後ケア施設」です。産科医療機関や助産所において、ショートステイやデイケアにより、母子の健康管理や産後の生活、授乳や沐浴などの育児の指導を受けられます。民間企業のみならず、今や多くの自治体でも積極的にこの取り組みを推進しています。
「身内に頼れないのであれば外部を」、「産後ケアのために貯金を」というのが、妊娠を考える女性の間では当たり前になりつつあるのです。

閑古鳥から一転、
年間6,000人以上の産後女性を
サポートする施術所

今村氏の著書講師を務める東京都 トータルケアまえいけグループあさひ整骨院日本橋浜町院の今村匡子氏。彼女曰く、「院長になった当初、産後ケアで患者さまを集めようとしたが、閑古鳥が鳴く状態だった」と当時を振り返ります。他院で成功した集客方法を用いても失敗に終わる結果に…。今村氏自身、産後女性の心理や生活を知らなかったために、決定的に地雷を踏んでしまった、継続してもらうためのチャンスを逃した…という数々の失敗を繰り返したそうです。

その中でも特に印象的だった3つの失敗談を事例に、そこから年間6,000人以上の産後女性をサポートするまでに至った成功法則をお話いただきます。

年間6,000人以上の産後女性から
支持される理由に迫る!

産後女性が通いたくなる!無料の広告塔は「○○」にあった

産後ケアでの集客を成功させるには、産後女性の体や生活はもちろん、メンタルを理解することが必要不可欠です。ホルモンバランスの変化や毎日の育児で体は瀕死状態、メンタルはエベレスト級に不安定…。
産後女性にとって、その状態を理解してもらうことが何よりも救いになるのです。キーワードは、“産後女性が施術所の敷居をまたいでくれるかどうか”です。

「そんなところをチェックしているのか」「そんなことを不安に感じているのか」という、出産したからこその視点があります。「親子連れOK」「キッズルーム完備」という貼り紙をして満足していませんか?産後女性が思わず通いたくなる、目からウロコの集客方法をご紹介します。

出産経験のない新人スタッフでも成約率70%超!

産後ケアを施術所で取り入れるにあたり、施術者の性別も出産経験も関係ありません。現に、今村氏の施術所では、出産経験のない入社数か月のスタッフの産後ケア成約率は70%を超えているそうです。
大切なのは、産後ケアについて「何を知っているか」ということです。

ほとんどの産後女性が、接骨院が自分の役に立つという事実を知らない状況です。接骨院が「自分の心と体の安定を保つためになくてはならない存在」だということを知ってもらうチャンスです。今の技術に少しのノウハウをプラスするだけで、あなたの施術所は瞬く間に生まれ変わるはずです。

産後ケアの本質は、「知ること」から始まる

講師である今村匡子氏は、2児の母親でもある柔道整復師・鍼灸師です。自身が妊娠・出産・育児を経験する中で体験した辛さ、悔しさ、喜び。同じように今悩んでいる女性を一人でも多く救いたいとの思いから「産後ケア」を考案しました。

産後女性の視点に寄り添った「産後ケア」は瞬く間に口コミで広がり、今村氏のもとには産後に悩みを抱える女性たちが数多く足を運んでいます。今村氏の「産後ケア」の特徴は、技術の確かさはもちろん、同時に「心のケア」にもつながっていたからです。今村氏のもとには、年間のべ6,000人以上の産後女性が継続して来院されています。

施術家の役目は、産後の女性に心も体もリラックスした状態で毎日を元気に過ごしてもらうことです。痛みや不調のない体にすることは大前提ですが、それ以前に、同じ視点に立ってその女性のことを理解しようとする姿勢が必要不可欠です。

産後ケアの本質を理解し、産後の女性たちが安心して自分と子どもの健康に向き合える環境を提供しましょう。

こんな方は必見&必聴!

  • 産後メニューを導入しているものの、イマイチ利用者が増えない
  • 今後開業する際、産後メニューをメインに運営していきたい

「産後ケア」セミナー受講者の声

  • 【J鍼灸整骨院】明らかに、セミナー以降産後ケアの女性が増えました。産後ケアに不随して物販にもプラスの影響が出ています。
  • 【A接骨院】教わったことを徹底的に意識しました。患者さまの目標設定を明確化することで、提案がスムーズに進み、クロージング率UPにつながりました。
放送日時
講義日程
受付終了

2021年3月21日(日)13時00分~20時00分

定員:150名 (満席のため受付終了)

受付終了

2021年7月31日(土)13時00分~20時00分

定員:100名 (セミナー時間は1時間程度。13時から20時のお好きな時間にご視聴いただけます。)

受付終了

2021年8月18日(水)13時00分~20時00分

定員:100名 (セミナー時間は1時間程度。13時から20時のお好きな時間にご視聴いただけます。)

受付終了

2021年9月4日(土)13時00分~20時00分

定員:100名 (セミナー時間は1時間程度。13時から20時のお好きな時間にご視聴いただけます。)

受付終了

2021年9月30日(木)13時00分~20時00分

定員:100名 (セミナー時間は1時間程度。13時から20時のお好きな時間にご視聴いただけます。)

受付終了

2021年10月31日(日)13時00分~20時00分

定員:100名 (ご要望多数のため日程を追加!セミナー時間は1時間程度。13時から20時のお好きな時間にご視聴いただけます。)

受付終了

2021年12月4日(土)13時00分~20時00分

定員:100名 (ご要望多数のため日程を追加!セミナー時間は1時間程度。13時から20時のお好きな時間にご視聴いただけます。)

受講料 無料
運営 アトラグループ株式会社 営業部
このセミナーのお申し込みは終了いたしました